💒2021 Hotel New Grand Wedding
横濱元町のホテルニューグランドで結婚式と披露宴行いました。その際の記録です。
式場選び
式場は特にこだわりがなく、専門式場、ホテル、レストランなど見に行きました。場所は横浜や鎌倉付近を検討しており、8件ほど見学に行きました。
予約はハナユメフェスタから行いました。予想はしていたのですが、見積もりに誠実さが掛けていたり、セールスが酷かったりで、納得感ある会場を見つけるのはなかなか大変でした。
そんな中唯一、スタッフの方の誠意ある対応、誠実な見積もりを感じられたのがホテルニューグランドさんでした。
見積もり
50人で300万円ほどでした。希望のスケジュールで希望の披露宴会場が空いており、見積もりの内容も特に不満を感じなかったので、その場で仮予約しました。ホテルニューグランドさんの結婚式費用はホームページに掲載してあるので、参考になります。
披露宴会場
フェニックスルームという開業当時、ホテルのメインダイニングとして使われていたお部屋を披露宴会場として選びました。
本契約
本契約の前に、2時間ほど詳しく、契約内容についてご説明いただきました。疑問点など払拭でき、安心して本契約することができました。本契約すると、結婚式準備の資料がまとまっている冊子をいただけます。
衣装・小物選び
本契約後、衣装選びをしました。本契約終了後に衣装の試着ができるようになります。提携店が6店舗あり、全てを見てから衣装を決めました。その結果、ウェディングドレスをYUMI KATSURAさんで。カラードレスをBRIDARIUM MUEさんからお借りすることに決めました。
新郎の衣装は「タキシード」「フロッグコート」「燕尾服」など種類があるのですが、会場の雰囲気と新婦の衣装に合わせて燕尾服にしました。燕尾服はオーダーでの購入や提携店でないお店も検討したのですが、桂由美さんの燕尾服が一番気に入ったので、ウェディングドレスと一緒にお借りしました。
また、新郎はブートニア替えるだけで、お色直しはしませんでした。新郎の衣装はそこまで注目浴びないですし、種類もそんなにないので新婦の衣装にお金を使ったほうが良いと判断しました。
当初の見積もりからかなり跳ね上がりましたが、後悔ない選択ができました。
- ウェディングドレス: ミカドアレンソンベア KH17351 / YUMI KATSURA
- カラードレス: B3120-6764-3 / BRIDARIUM
- 燕尾服: KM-14810 / YUMI KATSURA
小物のレンタルは、ヨーロッパのブランドのものを個人輸入しました。結婚式後、利用しないものはメルカリで購入しました。
第1回 プランナーの方との打ち合わせ(4ヶ月前): 招待状選び
式場のプランナーの方との初めての打ち合わせでした。式までのスケジュール確認と、招待状のデザインと内容を決めました。新郎と新婦で、招待状のデザインを変更したりいろいろカスタマイズできました。
新郎側の招待状を紺、新婦側の招待状を白にしました。また、招待状の宛名は、会場の方に手書きで書いて貰うオプション(220円/枚)を追加しました。
また、親戚のみ招待状を送付し、友人には Web で招待状を送付しました。Web の招待状は自分たちで作りました。Next.js × Tailwindcss × Firebase。
写真の打ち合わせ
ホテルの提携店、外部業者、個人のカメラマンなど幅広く検討しました。
過去にくらしのマーケットで個人のカメラマンの方にお願いしたこともあるのですが、たまたま良いカメラマンに出会ったことがなく、結婚式でお願いするのは少しリスキーだと判断しました。
少々値が張りますが、ホテルの提携店のフォトエクボの早川さんにお願いしました。過去の写真を見せていただき、早川さんの作品がとても気に入ったからです。また、キャンペーンで、エンゲージメントフォトとパネルを頂きました。
動画撮影の打ち合わせ
式当日の準備から披露宴の終了までの動画の撮影を会場の提携店の日本綜合テレビさんにお願いしました。当日に撮ってエンドロールで上映するものではなく、後日納品してもらうものです。ドレスや式にお金をかけたので、撮影しないのは逆にもったないと思い申し込みました。
一応、外部業者、個人等考えたのですが、持ち込み料等考えたら、会場の提携店が一番安かったので会場の提携店にお願いしました。結果的に、満足いく動画を撮っていただき、日本綜合テレビさんに撮影頂いて良かったです。
音楽・演出の打ち合わせ
会場指定の村上音楽事務所さんとお打ち合わせしました。何かを決めるというより、当日の披露宴の流れをご説明いただきました。新郎新婦の入場の音楽などは、後日、指定のWEBサイトから申し込みました。
また、いくつか披露宴の演出をご紹介頂いたのですが、その中でフォトシュシュの演出に興味を惹かれました。
第2回 プランナーの方との打ち合わせ(3ヶ月前)
第2回の打ち合わせでは、特に何かを決めるというわけではなく、挙式の説明や、料理のご説明などをしていただきました。
料理
賞味回という、婚礼料理を試食できるイベントがあり、それに参加しました。ホテルニューグランドの料理は美味でした。
料理はスタンダードのものをベースにお口直しのゼリーを追加したり、ニューグランド発祥のドリアを追加したり、デザートを燃えるアイスに変更したり、色々アレンジしました。
1から料理長と相談して、メニューを決定することもできるようです。お互いのふるさとの味を入れるのも楽しいかもしれません。
司会者の方と打ち合わせ
事前に何名かの司会の方の紹介VTRを見て、その中から気に入った司会の方を新郎新婦で選びます。選ばせて頂いたNoriko Sibthorpeさんと打ち合わせをしました。安心して司会をお願いできました。
装花の打ち合わせ
ホテルの提携店が2社あり、2社のそれぞれの担当の方を打ち合わせをしました。そのなかで、ムサジャパンさんにお願いしました。正直、両者の違いがよくわからず感覚で決めるしかなかったです。
メインテーブル、ケーキテーブル、ゲストテーブルの装花、ブーケと両親への花束をお願いしました。装花以外にも、テーブルコーディネートの打ち合わせも行いました。ゴールドベースのコーディネートにしました。
お色直し用のブーケとフラワーシャワー、贈呈用花束が見積もりに入っておらず、結果的に値上がりしましたが、他の部分は、ほぼ見積もり通りでした。
演出映像の申し込み
演出映像は、オープニング、プロフィール、エンドロールの3本、自作しました。そのため、打ち合わせ等はありませんでした。出来上がった映像はDVDに焼いて、披露宴会場で流れることを確認してもらいました。
- オープニング動画: Motionvfxでテンプレートを買って、Final Cut ProとMotionを使って、アニメーションがある感じに仕上げました
- プロフィール映像: Canvaを利用して、写真のスライドショーのような感じに仕上げました
- エンドロール: ゲストそれぞれにお礼のメッセージを送るかたちにしました。iPhone 12 Proで会場や会場の周りを撮影して、その映像をバックグラウンドで利用しました
動画編集ソフトは持っていたため、かかった費用はMotionvfxのテンプレート代の**50$**くらいでした。
ヘアメイクの打ち合わせ & ヘアメイクリハーサル
ヘアメイクはホテルの提携店のIndividualさんにお願いしました。妻は良かったと言っているので良かったんだと思います。新郎も**+5,000円**でメイク(眉毛整える、化粧)をやっていただけました。写真写りがかなり良くなるので、メイクおすすめです。
お試しエステ
ホテル内のエステサロンで無料エステ券を申し込みの際にいただけたので、行ってみました。初めてエステに行ってみたのですが、肌が明るくなって良い感じでした。新郎もブライダルエステに行ってみると良いかもしれません。
第3回 プランナーの方との打ち合わせ(1ヶ月前): ペーパーアイテム
第3回のプランナーの方との打ち合わせでは、料理の決定、ドリンクの決定、ペーパーアイテムの決定、現在の料金の確認を行いました。
料理は上記で、ドリンクは5,500円くらいの飲み放題のやつ、ペーパーアイテムはブラウンのものでまとめました。
この時点で400万くらいになっており、当初の見積もりから100万アップしていました。料金が上がった主な理由は衣装と料理と写真と動画です。ただ、私達がこだわった結果、当初の見積もりと差が生まれたので、普通はそこまで乖離しないかもしれません。
親族の部屋を抑える
披露宴が夕方ということもあり、親族が宿泊することになりました。プランナーさん経由で申し込むより、Agodaから予約したほうが安かったので、Agodaから宿泊予約しました。
結婚式保険 (挙式30日前まで)
結婚式保険は挙式の30日前までに入る必要があります。私たちは、申し込みましたが、保証が受けられるのはかなり限定的なので入らなくても良いかと思いました。
第4回 プランナーの方との打ち合わせ(本番2週間前)
第4回のプランナーの方との打ち合わせでは、宿泊者リストの提出、ペーパーアイテムの最終確認、当日のスケジュール、引き出物の確認にです。
結婚式費用の支払い
結婚式2週間前に結婚式費用を全額支払いました。カード決済または、銀行振込が可能でした。カード決済は1枚しかカードを利用できません。高額決済なので、ほとんどの方は前もってカード会社にご相談したほうが無難です。
私はANAダイナース入会キャンペーンを利用して、ANAのマイルを16万マイル程度頂くことができました。16万マイルくらいあると夫婦でハワイ2往復できますね。
カードの枠が広がらない場合はアメックスを 1 枚発行すると良いです。アメックスには事前振り込みをするとカードの利用限度枠を広げてくれる制度があります。例えばカード枠 200 万円の人が、3,000 万円事前振込すると 3,200 万円まで利用できるようになります。
アメックスでオススメのカードはSPG アメックスカードでマイルの還元率がかなり良いです。マイルを貯めて新婚旅行に行くのも良いですね。
結婚式リハーサル
本番数日前に、チャペルでリハーサルを行えます(申込制)。実際にバージンロードを歩いたり、ベールアップの練習をしたりできたので。可能であれば参加したほうが良いと思います。
引き出物
引き出物は、引き菓子、縁起物、メインを用意しました。本当は全て持ち込みでやりたかったのですが、持ち込み料金が1点につき500円かかってしまうので、諦めました。
- 引き菓子: ホテルニューグランドのガトーショコラ
- 縁起物: ホテルニューグランドのオニオンスープとコーンスープのセット
- メイン: 新型コロナウィルスが流行っていたこともあり、Aesopのレバレンスハンドウォッシュ (持ち込み料+500円)
Aesopのレバレンスハンドウォッシュは好評でした。楽天のお買い物マラソンとPayPayモールのキャンペーンを駆使して、なるべく単価を下げて集めました。
また、紙袋を選択できるのですが、高級感があったので紺色のものにしました。
プチギフト
プチギフトは持ち込み料がかからず好きなものを選べます。DEAN & DELUCAのフルーツドリンクにしました。大量に買って、余った分を会場の方々やホテルのスタッフの方々に配ったらとても喜んで貰えました。
本番の2週間前から会場で保管してくれるので、DEAN & DELUCAから直接ホテルに配送してもらいました。
結婚式前日
ホテルニューグランドさんのご厚意で前泊させていただきました。プルミエスイートをご用意していただき大満足でした。前日の夜ご飯は中華街の南粤美食さんでいただきました。
ホテルに帰ってからは、ゲストの方々の席札の後ろにコメントを書いたり、スピーチの練習をしたり、色々忙しかったです。
折角なので、サザンオールスターズのLOVE AFFAIR〜秘密のデートという歌に出てくるホテルニューグランド内のバーシーガーディアンⅡにも行ってみました。
結婚式当日
夕方の挙式なので、午前中は比較的余裕がありました。午前中はエステに行ったり、クラブラウンジでゆっくりしたりして過ごしました。
お昼はあまり外に行く時間がなかったので、Uber Eatsでうどんを食べました。13時くらいからメイクの方がお部屋に来ていただき、準備開始しました。
ロケーション撮影と親族紹介と集合写真
新郎新婦が衣装に着替え終わるとすぐにロケーション撮影が始まりました。大階段 → ロビー → 山下公園前 → ホテルの中庭。撮影が終わると一度部屋に戻り、化粧などを直してもらい、その後すぐに親族紹介が始まりました。
親族紹介が終わると親族で集合写真を取りました。
挙式
集合写真を撮った後、そのまま休むこと無く挙式会場へ向かいました。入場前の小部屋で簡単にリハーサルして即本番でした。少し不安でしたが、牧師の方や司会の方がフォローして下さったので、問題なく終えることができました。
フラワーシャワー & ゲストとの集合写真
結婚式が終わった後は、フラワーシャワーとやっていただきました。フラワーシャワーはオプションで3万いかないくらいの金額でした。フラワーシャワーは雨だと中止になり返金もされないようです。
ゲストとの集合写真も取れて良かったです。
自作フォトシュシュの準備
フォトシュシュを利用したかったのですが、出費は抑えたかったので、自作しました。HotwireとRailsで作りました。
披露宴会場のWifiが少し不安でしたが、本番は問題なく動作しました。受付時にゲストの方々にWifiのパスワードを配っていただきました。
披露宴開始前に、ひっそり披露宴会場に侵入し、裏でPCとプロジェクターを繋いだり準備しました。フォトシュシュは披露宴中、プロジェクターにずっと投影していました。
披露宴
オープニング〜乾杯
オープニングムービー上映後、新郎新婦の入場です。入場曲はエタニティのWonderful Worldにしました。
会場の方に先導いただき、高砂へ向かいます。高砂につくとすぐに、新郎・新婦からのウェルカムスピーチを行いました。練習の甲斐あってふたりとも噛まずにスピーチできました。
その後、乾杯の挨拶を頂きました。乾杯の音楽はAnother Day Of Sunにしました。
ケーキ入刀
乾杯の後は、ケーキ入刀です。新型コロナウイルスのため、ウェディングケーキを配ることはできなかったので、イミテーションのケーキにしました。イミテーションケーキのデザインがちょっと古かったのですが、会場とマッチしていたので特に違和感はありませんでした。
ただ、ウェディングケーキを配れない代わりに、燃えるアイスクリーム ベークドアラスカを用意しました。見た目も良いのですが、味も良かったです。
ケーキの音楽はOwl City & Carly Rae JepsenのGood Timeにしました。
中座退場
そして、あっという間に中座の時間が参りました。新婦は兄と中座し、新郎は母と中座退場しました。新婦の兄の感動のスピーチで、会場が盛り上がりました。
退場の音楽は新婦がStevie WonderのIsn't She Lovelyで新郎がSigalaのLasting Loverです。
お色直し & 再入場
退場後、部屋に戻りお色直しです。新婦はヘアスタイルなど変更するので忙しいですが、新郎は少し休めます。そして少し休んだ後再び披露宴会場に向かいます。
披露宴会場内でプロフィール映像が終わったら、新郎新婦の再入場です。音楽はOne DirectionのWhat Makes You Beautifulにしました。
各テーブルをまわって、記念撮影をしながら再入場しました。そして、歓談してあっという間にお開きです。
新郎新婦は食事をとっている暇がないと言いますが、本当に食事をとっている暇がありませんでした。
お開き
BGMはMidlerのThe Roseで、新婦から両親へ感動の手紙を贈呈し、
BGMはCeltic WomanのYou Raise Me Upで新郎新婦からそれぞれの両親に花束贈呈し、
最後に新郎の締めのスピーチをして退場しました。BGMはRent Film CastのSeasons of Loveです。
そして、披露宴会場内ではエンドロールを見てもらい、入り口でプチギフトを配りながら、ゲストの方々をお見送りしました。
ロケーション撮影
最後に、会場の方々のご行為でカラードレスでもロケーション撮影してもらいました。会場の方々やカメラマンの方々に本当に感謝です。
一日終わり
最後親戚の方々に挨拶し、あっという間に一日が終わりました。
アフターブーケ
カナックスさんのアフターブーケという、ブーケをドライフラワーや押し花にしてくれるサービスに申し込みました。ウェディングドレスのブーケとカラードレスのブーケ2つです。2つともアーバン ノワールにしました。まだ、納品されていないのですが、出来上がりが楽しみです。
申し込みは、カナックスさんのページから申し込もうが会場経由で申し込もうが料金は同じなので、プランナーの方にお願いするのが良いと思います。
ゲストの方々に撮っていただいた写真の回収
招待状にGoogle Photoのリンクを案内しておきました。数多くの方がこのリンクから撮って頂いた写真をアップロードしてくれました。ただ、引き出物の紙袋の中にGoogle Photoのリンクのバーコードの入れておくなど、もう少し周知をちゃんとすれば良かったと反省してます。
費用
見積もりは300万程度で最終的に500万いかないくらいになりました。費用が上がった主な要因は装花、衣装、撮影、引き出物、両親の衣装、両親の宿泊代金です。
- 装花: 贈呈用の花束とお色直しのブーケとフラワーシャワーを最初の見積もりに入れてなかったため10万円程度アップ。また、メインテーブルの装花のボリュームをあげたので4万程度アップ
- 衣装: 桂由美さんのウェディングドレスに一目惚れしてしまい高くなった。カラードレスも燕尾服もまぁまぁ値が張り、合計で50万程度アップ
- 撮影: スナップ撮影の一番安いやつしか見積もりに入れてなかった。動画撮影とスタジオ撮影の追加、カメラマンに拘ったため合計で、30万程度アップ
- 引き出物: 持ち込みにしたり、そもそもの単価が高かったりで当初の見積もりから7万程度アップ
その他、アフターブーケだったり、親族の部屋代だったり、両親の衣装代だったりを払いまぁまぁアップしました。
こうやって書くと当初の見積もりが低すぎるんじゃないかと思ってしまいますが、実際はそんなこと無くて、当初の見積もりの範囲でも十分に結婚式を行うことは可能だと思います。
まとめ
家族や親戚の方々に喜んでいただけましたし、本当に仲の良いゲストの方々が同じ会場に集まってもらい、なんだか嬉しい気持ちになりました。かなりの時間とお金をつぎ込みましたが、本当に結婚式をやって良かったと思います。
また、本当に良くして下さったホテルニューグランドの方々や関係者の方々に感謝です。
結婚式費用は当初、割高だなーと思いましたが、実際にやってみると多くの方が動いてますし、細部まで拘ってやってくれているので、このくらいかかってしまうは仕方ないと感じました。結果の見えないものに大金をつぎ込むのは少々怖かったですが、ホテルニューグランドさんなら信頼しておまかせできました。