🧽洗車
私のランドクルーザー250の洗車に関して、揃えたアイテムや、調べて実践している洗車方法をまとめました。
ボディー
ボディーは ガラスコーティング を施工しているため、基本的には 水で流すだけ の簡単洗車です。 洗う際は Prostaffの洗車スポンジ(ボディー用) を使用しています。 スポンジが届きにくい細部や隙間は、 洗車ブラシ を併用して仕上げています。
ガラス部分
ガラスは SOFT99のglaco 撥水剤 を愛用しています。 その前に SOFT99のglaco 油膜取り で油膜をしっかり除去してから塗ると、 撥水効果が長持ちし、雨の日でもクリアな視界を保てます。
ミラー
ミラーには SOFT99のglaco ガラコミラーコートZERO を使用。 強力な撥水性能で、雨天時の視界が格段に良くなります。 小さなパーツですが、運転時の快適さに大きく影響するのでおすすめです。
ホイール
ホイールは SOFT99のDIGLOSS を使用しています。洗う際は Prostaffのホイールブラシ を併用して、細かいスポーク部分までしっかり洗浄しています。
シート
シートは 呉工業のLeather Cleaner でメンテナンスしています。
