🇱🇰DAY4 - 絶景列車で古都キャンディーからヌワラエリアへ - 紅茶畑で飲む紅茶は格別

2018年の始め、スリランカへ旅してきました。

4 日目

キャンディの美しい街並みと武腹ダラダマーリーガビアラ寺院

旅の 4 日目はキャンディから紅茶畑で有名なヌワラエリアへ向かいます。 一般的な行き方は、バスか電車です。今回は電車で移動しました。

列車でキャンディーからヌワラエリアへ

ヌワラエリアの最寄り駅はヌワラオヤ駅です。朝 8:50 発の列車しかないので、その列車に乗りました。

チケットの買い方

チケットは2018年1月現在はオンラインでの予約はできません。なので窓口で購入します。 チケットは事前予約と当日券があります。何日もキャンディに滞在する場合は事前予約可能ですが、旅行者の場合は、おそらく当日券を購入することになると思います。

キャンディ駅のチケット売場の5番窓口

当日券は朝 8:00 から窓口で販売されます。5 番窓口で購入できます。当日券だと指定席はありません。自由席のみとなります。恐らく自由席の数制限はないので、買えないということはないと思います。2 等車で 160Rsでした。

乗車

キャンディからヌワラエリアへの電車チケット チケットは紙です。列車内でも確認されるため、捨てずに持っておきましょう

キャンディからヌワラエリアへの絶景列車の車内

ホームは改札を出て目の前に列車は到着します。ホームのどちらからでも乗車できるのでどちらか好きな方で列車を待ちます。始発駅でないため席を確保できる可能性は低いですが、列車が来たら、透かさず乗り込みましょう。ヌワラオヤまでは 4 時間以上かかるため席が取れないと地獄です。

また、席は進行方向に対して右側がおすすめです。右側が谷になっているため、紅茶畑の絶景を楽しめます。

移動中

電車の窓から見えるスリランカの美しい山岳風景

私たちは生憎席を確保することができませんでした。車内は人気路線なこともあり、まぁまぁ混んでいます。

列車の窓から見える緑豊かな紅茶畑の景色

途中車内販売があります。飲み物や軽食を買うことができます。

ヌワラエリアの紅茶畑と線路の絶景

前半の 3/4 くらいは山道をノロノロ走るだけで特に絶景はありません。後半 1/4 から車窓を楽しめます。

ヌワラオヤ到着。ヌワラエリアへ。

ヌワラオヤ駅のプラットホームと駅名看板

キャンディから 5 時間以上かかりヌワラオヤ駅に到着しました。標高 1800m ほどあり少々肌寒く感じました。ヌワラオヤ駅からヌワラエリアまではトゥクトゥクかバスで移動できます。トゥクトゥクの場合は 400-500Rs ほどで市内のホテルまで行ってくれます。

ヌワラオヤ駅 → ヌワラエリア市内ホテル → 紅茶工場 → ヌワラエリア市内ホテル ならドライバー曰く 2000Rs だそうです。

ヌワラエリアホテル

ヌワラエリアの街並みとファクトリーの建物

Nuwara Eliya HomeStayというゲストハウスに宿泊しました。事前 Agoda 予約です。

ヌワラエリアのグランドホテルのエレガントな外観

こちらのゲストハウスはサービスがとても良かったです。紅茶工場へ行きたいといえばトゥクトゥクを現地価格のお値段で手配してくれました。お腹減ったと言えば無料で果物やサンドイッチなど作ってくれました。心からおすすめできるゲストハウスです。

Nuwara Eliya HomeStay

ランチ

紅茶工場の紅茶製造機械と作業現場

遅めのランチはトゥクトゥクドライバーに教えていただいた、現地で人気のお店。City Food Center へ。

紅茶工場での紅茶の試飲と説明

バイキング形式でスパイス料理を頂けます。料金は定額ではなく、おかずごとに決まっていました。細かい値段は不明ですが、お皿を見せると料金を計算してくれます。

紅茶工場見学

紅茶工場のテイスティングルームでの紅茶試飲

ヌワラエリアに紅茶工場はいくつかありますが、北部の MACKWOODS に行きました。こちらは無料で楽しめます。トゥクトゥクで 30 分程で往復 1000Rs もしなかったです。

紅茶畑で採れたての新鮮な紅茶葉

ガイドの方が無料で紅茶工場を案内してくれ、紅茶の種類から作り方まで教えて頂きました。紅茶工場の見学が終わるとカフェに案内してくれます。

紅茶畑の中で新鮮な紅茶を楽しむ景色

無料で一杯いただけます。ミルクティーかブラックティーを選択できます。

ヌワラエリアの紅茶畑から見える雄大な山々の景色

紅茶工場の前は紅茶畑が広がっていました。

まとめ

  • キャンディへはヌワラエリアはバスか列車で移動できる
  • 列車は 5 時間 160Rs
  • 当日券は朝 8:00 からキャンディ駅で購入できる
  • 混んでて席が取れないと苦行だけど、車窓からの眺めは素敵
  • ヌワラエリア - 紅茶工場(MACKWOODS)は 30 分くらいでトゥクトゥクで往復 1000Rs いかないくらい
  • 紅茶畑で飲む紅茶は最高
  • ヌワラエリアに泊まるならNuwara Eliya HomeStay もお願いします。

関連記事